今年は山戸保育園にとって大事な年となります。今年度の活動を計画する際、特別に子どもたちの思い出となる行事を行いたい、と考えていました。山五十川地域の自然の豊かさを五感で感じ、知ってもらいたい思いから「星を見る会」を計画しました。7月にプラネタリウム鑑賞を楽しんだ子どもたちだったので、星に興味をもち、実際に目で見ることができるこの「星を見る会」をとても楽しみにしていました。いつもは夕方にはお家に帰りますがその日だけは特別です。夜になるまで保育園の友だちや先生と一緒に過ごします。ドキドキしながら当日を迎えた子どもたち、登園時の表情がいつもとは違い、表情ボックスにチェックインする時も期待でいっぱいの様子でした。この日の「星を見る会」の活動は、夕方みんなでクッキング(メニューはカレーライス!)を楽しみ、夕方散歩、星のお話を聞き、暗い園内で光る自分の星座を探す宝探しをした後、収蔵館へい行き・・みんなでゴロンと寝転んで夏の夜空を鑑賞です!
保育園で収穫した野菜を使ってのクッキングは、食育活動の一環となり「生きる力」が育まれていきますね。
この野菜たちを給食の先生に託し、煮込んでもらっている間はみんなで夕方散歩におでかけです!
今日はいつもと違うペアで手を繋ぎます。じゃんけんで勝った人から順番に並んで、さあ出発ですよ?
初めての夕方散歩にワクワクドキドキです。どんな出会いが待っているのかな?
みんながお散歩に行っている間、カレーライス?ができていたよ!デザートのプリン?にトッピング~楽しいな☺
お腹がいっぱいになった後は、みんなで星についてのお勉強です。どんなお話しが聞けるか楽しみ~
夏の大三角を見つけるには、夏の星座で一番明るいこと座のベガを探すとすぐに見つかることや、星座の数が88個もあることがわかったよ!おうちの人にも教えよう♪
星座にはみんなが生まれた日によって違う12星座というのがあることも知りました。自分の星座は何座かな?先生から自分の星座のカードをもらい・・・そこで宝探しのスタートです。自分の星座のカードを保育園の中で探します。暗い保育園の中で光る星座カードが見つけられるかな?
宝探しが終わり外を見ると・・・真っ暗!!いよいよ「星を見る会」です!
収蔵館へ行き、みんなでごろんと寝っ転がって星を見ました。たくさんの星に大歓声の子どもたち。夏の大三角をすぐに見つけたり、さそり座も見つけました。みんなの住んでいる地域の自然の豊かさを体験できた特別な日になったかな?