今年もいろんな事に挑戦したり経験したり・・・とワクワクの気持ちで新年を迎えました。今年もみなさんどうぞよろしくお願い致します!今年はどんなことに🐯「トラ」イしたいか子ども達から集会で発表してもらいました。「勉強を頑張る!」「長い距離を走るのを頑張る!」中には、「だだをこかない!」という子もいましたよ!年末から羽根つき・こま回し・かるたなどのお正月あそびの体験を積み重ねて上手になり、楽しさを感じるようになりました。そして今日はかるた取り大会!いつもの調子が出なかった子もいれば、力を発揮した子などさまざまでしたが、かるたを通して文字や数に興味・関心を今まで以上に高めることができたことが一番の成果につながりました。
- 風船楽勝~♫
- うわ~こっちにいったぞ~
- 羽根つき、楽しい!
- こまのひもに集中!
かるた大会、白熱の戦い!?
- このかるたが大好きなのぉ♫
- すべりこみ~
- ぼくも取った!
- 飛んでます!
- 笛の合図でスタートです。
- 「ハイ!」
- ここにあった~!
- 白熱の勝負!
- 年長さんも白熱の戦い!
- これで、いいの?
- おっと、危ない・・・
- さあ、どっちかな?
表彰式でピカピカの賞状をもらったよ!みんな頑張ったね!
- ひよこぐみ
- きりんぐみ
- ぞうぐみ
保育園には❄雪☃がいっぱい積もりました。今年もたくさん雪遊びを楽しむぞ~!!
- 世界で一番のかまくらを作るぞ~!
- かまくらって、あったか~い♫
- ひよこさんも大好き雪遊びです!
- 雪山に登るぞ~!
- 二人でそり滑り、うまく滑れるかな?
- そり滑り、楽しい~
冬ならではの自然の中で五感をたくさん働かせ、面白さや不思議さを感じることでしょう。そのさまざまな活動や遊びを子どもたちが主体的に楽しめるといいなぁ・・・☃