入園、進級してから早いもので1ヵ月半ほどが過ぎました。新しい環境に慣れ、保育園の中は子ども達の元気のいい声や笑い声が響き渡っています。5月も半分過ぎたところですが、たくさんの経験をすることができました。そんな子ども達の様子をお伝えしたいと思います。
あつみ温泉のお祭り見学
今年は多くの地域でお祭りが開催されました。子ども達にも地域のお祭りや獅子舞を見たり知ったりしてもらいたいなと思い、あつみ温泉の獅子舞を見に行くことにしました。当日は林業センターまで歩いていき、地域の方が歓迎してくれました。いつもより少しドキドキした様子で歩いて行き、いざ‼林業センターに着くと、独特の厳かな雰囲気に一気に表情が変わりました。獅子舞が始まる前から泣き顔になる子や怖いけど見たい…という様子で見ている子、終始、真剣に見入っている子など…様々でした!友だちとギュっと手をつないでいる姿もありました。地域の方のご厚意で見せて頂けて、今の時期しかできない経験をしてくることができました。
あつみ杉の先生がやってきた!!
今年度は一昨年ぶりに温海町森林組合から2名のあつみ杉の先生をお招きし、あつみ杉のお話を聞きました。いつも子ども達がわかりやすいように映像を準備してくださったり本物のあつみ杉を持ってきてくださったり、子ども達の興味や疑問がどんどん広がっていきました。今回は“どうしてあつみ杉というのか”“あつみ杉はどこに使われているか”“あつみ杉のすごいところ”の3つを詳しく教えてもらいました。話を聞くたびに子ども達も職員も「すごいな!!」と感動したり「これってどういうこと?」と疑問や不思議が増えたりしていきます。木に触れながら感じたことをありのままに表現したりお話が終わった後には質問したり、大きな木の年輪を数えたり…しばらくその場から動かずにいる子ども達でした。不思議に思うことや実際に触れたり感じたりすることの大切さを改めて感じ、これからもそういった活動を続けていきたいな思いました。聞きたいことがあったらいつでも連絡してください!と言っていただき、とても心強く、ありがたい環境にあることを再確認しました。
山五十川散策 レッツゴー!!
今年度、山戸保育園と統合し、新たなスタートを切ったあつみ保育園!新しい友達が増えてとても嬉しく思っています。山戸保育園のお友達が過ごしていた地域ってどんなところかな…と子ども達にも知ってもらいたい!山戸保育園のお友達に教えてもらいたい!ということで山五十川散策へ行ってきました。年中、年長児でバスに乗って行き、山戸保育園が見えると「おぉぉぉ!」と拍手が起こりました!山五十川までの道のりは初めて通った子どもも多かったようです。
散策カードを持ち、山戸保育園の周りを歩き、神社に向かいました。神社までの階段を登ろうとすると、一気に空気が変わったのを子ども達も感じていました。前日にあつみ杉のお話を聞いた後だったので、大きなあつみ杉の木が真っすぐ空に向かって伸びていて子ども達からも「すごーーーーい!」「こんなに大きいの初めて見た!!」と、歓声があがっていました。そして、神社の脇にある水の中に何かの卵を発見!!保育園に持ち帰って育てたことがある!と、山戸保育園のお友だちが教えてくれ、持ち帰らせていただくことにしました。これからどうなっていくのか育てていきたいと思います。
地域のお友だちにいろいろと教えてもらいながらの散策では、歩く道、見るもの、聞こえる音、生き物、草花が新鮮であつみ保育園の周りでは見られないものもあり、大満足で帰ってきました!天気も良く、空気もきれいでもっと、も~っと散策したいくらい気持ちが良かったです。
5月の様子、まだまだ続きます!パート2へ!